11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

春日市議会 2005-09-14 平成17年第4回定例会(第3日) 本文 2005-09-14

第7次支援群は、本市に駐屯する陸上自衛隊第4師団を中心に、福岡、長崎、大分各県の部隊員約500人で編成され、約3カ月間、イラク南部サマワ公共施設復旧など人道復興支援活動に従事されると伺っております。しかしながら、支援活動を展開する現地自然環境は厳しく、また治安の悪化も心配されるところであります。

筑紫野市議会 2005-03-03 平成17年第1回定例会(第2日) 本文 2005-03-03

承知のとおり「イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動実施に関する特別措置法」が制定施行後、平成15年12月9日に自衛隊派遣基本計画閣議決定され、自衛隊が派遣されているところでございます。  さらに、平成16年12月9日の臨時閣議において、基本計画の変更が行われ、派遣期間平成17年12月14日までの1年間の延長とされたところでございます。

宗像市議会 2004-12-22 宗像市:平成16年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2004年12月22日

事実、サマワ自衛隊人道復興支援活動を休んだことはありませんし、現地住民の9割が安全と考えております。これも先ほど紹介しました朝日新聞と地元マスコミ世論調査の結果ですが、現在の治安をどう思うかとの質問に対しまして、非常に安全69%、普通に安全21%という結果が出ております。サマワ人々の実に9割が安全と考え、だから自衛隊にはいてほしいと言っているわけであります。  

大牟田市議会 2004-12-15 12月15日-04号

自衛隊イラク派遣につきましては、昨年の7月にイラク復興特別措置法が成立をしまして、基本計画閣議決定の後、防衛庁長官が策定した実施要項首相承認を経て、航空自衛隊先遣隊を初めとして陸上自衛隊先遣隊本隊などが順次派遣され、現地サマーワ給水医療公共施設復旧等のさまざまな人道復興支援活動に尽力をされておりまして、現地人々イラク暫定政府から高い評価を受けていると聞き及んでおります。

筑紫野市議会 2004-03-05 平成16年第1回定例会(第2日) 本文 2004-03-05

自衛隊イラク派遣につきましては、御承知のとおりイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動実施に関する特別措置法制定施行後、平成15年12月9日に自衛隊派遣基本計画閣議決定され、昨年12月に航空自衛隊先遣隊、本年1月には陸上自衛隊先遣隊がそれぞれ派遣され、現在までに本隊が既に派遣されているとこでございます。  

宗像市議会 2003-12-25 宗像市:平成15年第3回定例会(第5日) 本文 開催日:2003年12月25日

そのようなところで、人道復興支援活動を行うには、食糧や飲料水などの生活物資宿営施設車両などの移動手段通信機器、また復旧工事に必要な重機資材なども自力現地に運ぶことができて展開できる能力がなければ、支援活動はできません。給水や浄水なども含めて、我が国でそうした能力を備えているのは、ただ自己完結型組織である自衛隊だけです。万が一攻撃を受けた場合には、自己防衛ができるのも自衛隊だけです。

古賀市議会 2003-12-19 2003-12-19 平成15年第4回定例会(第5日) 本文

そのようなところで人道復興支援活動を行うには、食料や飲料水などの生活物資宿営施設車両などの移動手段通信機器、また復旧工事に必要な重機資材なども自力現地に運び、展開できる能力がなければ人道復興支援活動はできないと思います。  日本でそうした能力を備えているのは、自己完結型組織自衛隊だけではないかと私は思います。

大牟田市議会 2003-12-19 12月19日-03号

そして促進しようとする国際社会の取り組みに関して、我が国がこれに主体的かつ積極的に寄与するため、国際連合安全保障理事会決議を踏まえ、人道復興支援活動及び安全確保支援活動を行うこととし、もってイラク国家再建を通じて、我が国を含む国際社会の平和及び安全の確保に資することを目的として制定されたものであります。 

  • 1